語学

語学

get

“get”で紛らわしいものを2つメモします。I got it. You got it. どちらも「了解」と訳されますがどう違うのか。前者は「言っていることを理解しました」、後者は相手の頼み事に対して「了解」するような場面を想定していただけた...
語学

mind

失敗した経験から忘れられない単語です。Would you mind if I sit there?Yes.公園のベンチに座ってぼんやり休んでいた時、知らない女性から空いている隣のスペースについて声をかけられました。「いいですよ」のつもりで「...
語学

other

ある物 one があって、もう一方の相対する物を指す時には the other、もう一方の複数の物を指す時には the others、他の物は何でも指す時には others です。the others の中の一つを任意に指す時は anoth...
語学

have

have を不思議な単語と思ったことはありませんか。単純に「持っている」と言う意味の動詞の場合を始めとして、現在完了形で助動詞としての役割を担ったり、使役動詞と呼ばれる使い方もあり、なんだか色々あって掴みどころがありません。そこで have...
語学

過去形

過去形と仮定法の関係です。海外のホテルでチェックインしようとした時、How long did you stay? と聞かれたことがあります。聞き間違えたんだとも思いましたが不思議で真意がずっと分かりませんでした。文字通りの意味は「どのくらい...